【農家紹介】栄養満点!葉取らずりんごを届けたい!【相馬克彦りんご園】

こんにちは😊🍎

りんご侍広報担当の西澤の「嫁」です🌟笑

夫がりんごをしゃくりながら

「素人の意見が欲しい❗️

一回、俺の代わりにあえて素人の知識でブログ書いてみてや(ドヤッ)」

と言われたので、言い方に半ば納得してないですが頑張って書いてみました‥。

りんご🍎については知識がありませんので

主観的に購入者のような立場でブログを運営できればと思います😊

よろしくお願いします😃

今回は青森県弘前市にある【相馬克彦りんご園】さんの動画が完成したのでアップします☺️

私自身《葉取らずりんご》という名前を初めて聞きましたが、

葉っぱを残すからこそ、葉っぱの栄養がりんごの実に入り

甘くて美味しいりんごが出来るとは驚きでした!😳✨

敢えて見た目を気にせずに枝や葉の形を残して

美味しさにこだわっているりんご🍎は格別に美味しいでしょうね😋❤️

つやつやしていて美味しそうですね・・・😳❤️


とっても素敵な笑顔が印象的な相馬さん😊

家族5人で仲良く、とにかく美味しいりんご作りを目指しているということでした☺️

1年を通してりんごを収穫するのに

真冬の枝切り作業から始まり、花に受粉、受粉した実をひとつに絞って、

袋をかけたり、葉っぱを取ったり、回したり・・・と

7回もの人の手が加えられて収穫になるそうです😳❗️

とても1つ1つのりんご🍎に時間と愛情が注がれてるんですね〜😊✨

そんな相馬克彦りんご園さんのりんご🍎

ぜひ1度買ってみてください😊❤️

▶︎相馬克彦りんご園さんのりんごはこちらから!◀︎

それでは👋☺️

コメント

0 コメント コメントを書く

コメントを残す